当記事には広告が含まれる場合があります。

ダスキン株主優待券はいつ届く?どこで使える?権利確定日や何株からもらえるか徹底調査

株主優待

清掃サービスやミスタードーナツでおなじみの【ダスキン(4665)】は、株主優待がとても魅力的な銘柄です。

優待券はミスドやモスバーガーなど人気店舗で利用でき…

「ダスキンの優待がいつ届くか毎回楽しみ!」という声が主婦やファミリー層を中心に上がっています。

本記事では、そんなダスキンの株主優待について

  • ダスキンの優待はいつ届いたか配布時期が知りたい
  • 店舗はどこで使える?おつりはもらえるの?
  • 権利確定日はいつで何株から優待がもらえるの?

という点を実体験もまじえて、わかりやすく解説していきます。

ミユ
ミユ

時期にもよりますが、ダスキンは100株30~40万円程度で買える株式となります。

株主優待の他、配当金も安定してもらえるので長い目で見るとお得感タップリの銘柄です。

ダスキンの株主優待は「株主ご優待券」

ダスキンは、モップなどのレンタルで有名な清掃事業をはじめ、ミスタードーナツの運営など幅広い事業を展開する上場企業です。

株主優待としては下記のようなサービスで使える【株主ご優待券(1枚500円)】が年に2回届きます。

  • 飲食グループ(ミスタードーナツ/モスド/パイフェイス)
  • ダスキンの清掃・レンタルサービス
  • 家事代行や介護用品レンタルなどの生活支援サービス

優待券は全国のミスドやモスなど使える店が多いので、株主優待の中でも大人気!

ミユ
ミユ

母から教えてもらったダスキンのスポンジは水切れが良くへたりにくいので、お気に入りです。

主婦には愛用するコアファンも多そうですね。

株主ご優待券はいつ届く?届いた時期や有効期限

ダスキンの株式を権利確定月である3月末日と9月末日に保有していると、約3か月後に株主ご優待券が届きます。

ダスキンの株主優待は、以下のスケジュールで届きます。

権利確定日優待券の発送時期有効期限
3月末日6月下旬ごろ当年12月31日まで
9月末日12月上旬ごろ翌年6月30日まで

実際に私が受け取った際も、3月分は6月末ごろ、9月分は12月初旬に届きました。

年間で2回届くので、買い物や家事代行をお得に活用したい方にはぴったりですね。

ミユ
ミユ

保有株数100株から年に2回もサービス券が届くのは、嬉しい限りです。

優待券の使い方(店舗・サービス一覧)

ダスキンの優待券は以下のような店舗・サービスで利用できます。

優待で使える店はミスドやモスバーガーが人気ですが、お掃除以外の訪販サービスも沢山あります。

もちろん手入れが面倒なエアコンクリーニングにもお願いできますよ!

種類利用できるサービス・店舗
飲食ミスタードーナツ/パイフェイス/かつアンドかつ/モスド/(一部)モスバーガー※
清掃エアコン・浴室などのハウスクリーニング、モップやマットのレンタル
生活支援家事代行(メリーメイド)、害虫駆除(ターミニックス)、介護用品レンタル(ヘルスレント) など多数
寄付「ダスキン愛の輪基金」や「日本赤十字社」へ寄付も選択可

※印をつけておりますが、モスバーガーでは一部利用不可となっております。

実はダスキンはモスバーガーと2008年2月より資本・業務提携していますが、フードサービスにモスバーガーは入っていないのです。

また、モスバーガーのモスカードにはチャージできませんので、注意してください。

ミユ
ミユ

モスバーガーを運営するモスフードサービス(8153)の株主優待もミスドで使えます。

しかし、配当利回りを含めるとダスキンの方がお得なようです。

何株からもらえる?おつりは出る?優待内容と株価情報

ダスキンの株主優待は100株以上保有している株主に配布され、枚数は保有株式数や保有継続期間に応じます。

保有株数枚数(継続3年未満)枚数(継続3年以上)
100株以上2枚(1,000円分)3枚(1,500円分)
300株以上4枚(2,000円分)5枚(2,500円分)

3年以上の長い期間で株式を保有(株主名簿に同一株主番号で連続7回以上記録)すると、優待券が1枚多く追加されるので更にお得です。

この株主ご優待券は一度に複数枚利用できますが、差額のおつりはでないためご注意ください。

ミユ
ミユ

2024年の株価はおおよそ【3,400〜3,800円台】です。

つまり、株主優待が目的であれば100株=約35万円前後の投資が目安となります。

※ダスキン(4665)の株主優待の詳細は公式ホームページ、最新株価や権利付き最終日、配当利回りなど投資情報が知りたい方は、Yahoo!ファイナンスでご確認ください。 

※優待制度気になる点や使用方法などわからないことがあった場合も以下の専用窓口があるので安心です。

株式会社ダスキン(総務部):06-6821-5017

※受付時間:9:30~17:00(月~金/土・日・祝除く)

「10万円以下で年2回お買物券がもらえる」
ヤマダ電機の株主優待はこちら!

ダスキンの株主優待/まとめ

CMでもお馴染みのダスキンの株主優待は、ダスキンの株主優待は年2回(3月末・9月末)実施され、「株主ご優待券」がもらえます。

いつ届くかというと「3月末分が6月下旬ごろ、9月末分が12月上旬ごろ」という到着時期になります。

使える場所はミスタードーナツや家事代行、エアコン掃除など多岐にわたり実用的!

100株以上保有で年1,000~1,500円相当の優待券がもらえる上、長期保有で増額もあるため主婦やファミリー層に人気です。

ミスドやモスで外食を楽しむも良し、家事代行で自分時間を作るも良し。

生活に役立つダスキンの優待を、あなたの投資先候補に加えてみてはいかがでしょうか?

ミユ
ミユ

ダスキンの優待券は毎年人気のミスドの福袋にも利用できます。

ポケモンコラボがなくなってしまったのは残念ですが、また家族分を追加したらブログでお知らせしますね!

\株主優待の本を1冊あると一覧で見れて便利ですよ/
タイトルとURLをコピーしました